ブログ

「本の日」に乾杯

2025.04.23 Wed

毎年買っている手帳に書かれているので気になっていたのですが、4月23日は「サン・ジョルディの日」だそうです。
スペインはカタルーニャ地方の伝説で、生け贄の王女を救った聖人の命日に本と花を贈って気持ちを伝え合うようになった、とのことです。
「世界本の日」にも制定されているというので、それでは、と本にまつわる場所に行ってみました。

中之島図書館は若い頃よく通いましたが、相変わらず重厚で歴史を感じさせます。近くでは植栽のツツジもぼちぼち見ごろです。

少し足を伸ばすと「こども本の森 中之島」があります。こちらは明るく開放的で、本に囲まれた時間をゆったり過ごせます。
子どもだけではなく大人も十分楽しめる場所なので、しばしスマホを忘れて棚にならぶ本を手に取ってみるのもよいものです。

ところでカタルーニャといえばスパークリングワイン「CAVA(カヴァ)」の産地でもあります。シャンパンと同じく瓶内二次発酵によるきめ細かい泡立ちが特徴です。
お値段が手頃なのものも結構あるので、さっそく中之島のダイビル本館にあるワイン専門店で1本チョイスしました。

キリッと冷やしてグラスを傾けつつ文庫本を読む……何かにつけて飲む理由を与えてくれる「記念日」って素晴らしいですね。