一般社団法人 中之島まちみらい協議会
2025 07.09
令和7年7月7日に天満橋で七夕イベント「令和OSAKA天の川伝説2025」が開催されました! 開催場所である「天満」は「天に満ちる星」という意味を持ち、現在の大阪城あたりに難波宮が営まれたころ、星に願いを託して我が国の平安や疫病退散を願う場所だっ ...READ MORE
MORE VIEW
2025 07.07
みなさん、最近よく耳にする「アップサイクル」、「リサイクル」とどう違うのかご存じですか? どちらも廃棄するものをもう一度利用する、なんだか地球に優しいよね・・・そんなふわっとしたイメージをお持ちかと思います。 「アップサイクル」とは、本来は ...READ MORE
2025 06.25
先日、とある雑誌が目に留まり、買ってしまいました。 私、本屋に行くことは他の人に比べて多い方だと思いますが、 こちらの雑誌を手に取ったことは(もしかしたらパラパラと立ち読みはしたことくらいはあるかもしれない)初めてではないだろうか。 ...READ MORE
2025 06.18
マスターズ、良い響きですね。憧れちゃいますね。
2025 06.11
先月の5月18日、水都大阪ブリッジテラス2025春のイベントの、水晶橋の上が丸ごとカフェになる「~ばらの香り香る~橋の上のカフェマルシェ」に参加してきました。 水都大阪ブリッジテラスとは、堂島川にかかる中之島ガーデンブリッジ、水晶橋、土佐堀川 ...READ MORE
2025 06.05
2025 05.21
5月に入り、今年も中之島のバラが咲き誇っています! 中之島の遊歩道ではのんびりベンチに座って休憩している人、足早に歩くオフィスワーカー、ランニングする外国人など、この道ならではの風景が広がっています。一年のうちこの時期はバラ園で写真を撮影されてい ...READ MORE
2025 05.14
毎年恒例、当協議会が主催するフォトコンテストが5/10からスタートしました。 大阪・関西万博の開催年であり、記念すべき20回目のコンテスト開催となる今年の募集テーマは「中之島と未来」。 未来に残したい風景、未来を感じる光景など、中之島で過ご ...READ MORE
2025 05.07
利き酒ってあるじゃあないですか。そうそう、銘酒を少しずつ飲み比べてね。どれが自分の口に合うか、甘いだの辛いだの講釈をたれつつ、分かった風な口を利きながら酔いを楽しむあれですよ。
2025 04.30
中之島で5月10日(土)から始まる中之島パビリオンフェスティバル2025、 通称NPF2025の開催にあたり、中之島の魅力と特徴を表現した、かわいいキービジュアルが完成したそうです! 川の中に浮かぶ「島」にたくさんの人々が集い、思い思いのス ...READ MORE