ブログ
80年の夏に
2025.07.16 Wed
街中にもセミの鳴き声が響き始めました。
今年は広島と長崎への原爆投下、そして終戦から80年の夏です。中之島香雪美術館では「土田ヒロミ写真展 ヒロシマ・コレクション」が開かれています(9月7日まで)。

広島平和記念資料館に展示・保管されている、被爆時に人々が身に付けていた衣服や時計、弁当箱や玩具など日用品の写真に、当時の状況を記した説明文が添えられています。
1939年生まれで戦争を知る写真家は新聞インタビューで、「資料一点一点に物語があり、現在を生きる人々にリアリティーとして共有されることを願っている」と語っています。
「被爆した誰かのワンピースではなく、自分や家族の持っているワンピースなのだと」

7月26日(土)と8月30日(土)の午後3時半からは土田さん自身が作品を解説するアーティストトークがあります。
また美術館に隣接する中之島会館では7月27日(日)午後2時から記念講演会(参加料500円)も開かれます。
8月は大学生以下は入館無料になります。若い方にはぜひ足を運んで頂きたい写真展です。